概要
創風社から小川雅人編著「中小企業の経営と診断」-持続ある社会活動の経営支援に向けて-が2018年4月12日に出版・発売されます。弊社の代表取締役 平本が「11章 中小企業の情報戦略」、取締役 池田が「5章 中小卸売業の業態化戦略」を執筆しております。中小企業経営者、中小企業診断士等の経営支援者、経営学をより深く学びたい方を対象としてます。
タイトル
「中小企業の経営と診断」
-持続ある社会活動の経営支援に向けて-
編著
小川雅人
発売日
2018年4月12日(木)
価格
2,200円
本文ページ数
296ページ 1,200部発行
出版社
創風社
内容
- 序章
- 経営と診断の視点
- 第1章
- 中小企業の存在意義と有料制に関する議論
- 第2章
- 中小企業診断士に求められる企業診断に向けて
- 第3章
- 経営論と経営理念
中小企業診断における経営者と経営理念について
- 第4章
- 中小企業における経営戦略
中小企業の強みを活かした戦略
- 第5章
- 中小卸売業の業態化戦略
中小卸売業の卸機能の現状と経営展開に向けて
- 第6章
- 中小企業の物流戦略
物流を正しく認識して経営を改善する
- 第7章
- 事業継承と後継者
中小企業の経営転機対応
- 第8章
- 中小企業の財務、資金調達戦略
円滑な資金調達の実現のために
- 第9章
- 中小企業の人事・労務戦略
社員の能力を最大限に活かし、企業の発展に繋げるために
- 第10章
- 中小企業のマーケティング戦略
マーケティング専門誌専門誌『キャンペーンレポート』における実証研究
- 第11章
- 中小企業の情報戦略
ネットワーク社会における中小企業のITの活用
- 第12章
- 中小製造業の生産管理
日本の中小企業の成長に向けて
- おわりに
- 中小企業経営支援の意義と役割と変化