ウェブストーリー / WEB STORIES

ウェブストーリーは、こんなお悩みを抱えている方に最適なツールです。

  • もっと売り上げを上げたい
  • 自社に対する印象を良くしたい
  • ユーザーからの認知度を高めたい

ウェブストーリーとは、FacebookやInstagramで人気が高まっているようなビジュアルスライドショーです。
ウェブストーリーを導入すると、ユーザーが雑誌をめくるように画面をスワイプしてストーリーを伝えることができます。ビジュアルに特化したストーリー形式のコンテンツによる訴求が可能です。フルスクリーンの画像や動画、アニメーションでダイナミックに魅力を伝えられるだけでなく、検索結果に表示されやすくなるためユーザーの目に止まるコンテンツを作ることができます。

ウェブストーリーのメリット

サービス・商品訴求

カタログのような感覚でページをめくり、ダイナミックなビジュアルで商品・サービスの魅力を伝えることができます。写真だけでなく動画やアニメーションを利用することでより魅力的に見せることができるため、ユーザーの購買意欲を高めます。

ブランディング

フルスクリーンの画像や動画により、リッチなブランド体験を提供できます。商品・サービスの魅力を最大限に伝えることで価値を高め、会社の印象を向上し、ブランディングへと繋がります。

検索結果(SEO)

SNSのストーリーと違って、ウェブストーリーはGoogleのキーワード検索や画像検索に表示されます。検索結果において、ウェブストーリーは目に留まりやすく表示されるためクリック率が上がると見込まれます。
また、今後実装予定の「Google discover」へも表示されます。ユーザーへの興味のあるコンテンツ提案としてカルーセル形式で大きく表示され、ユーザーからの注目を集めます。日本での実装はまだですが、実装された際には多くの効果を望めると考えられます。

ウェブストーリーで出来ること

豊富なビジュアル表現

動画、画像、アニメーション、音声、テキストを使用してダイナミックに商品・サービスの魅力を伝えます。

様々なインタラクション

ホームページへのリンクや関連コンテンツの表示、SNSへのシェア機能、電話番号の埋め込みなど様々なインタラクションで可能性を広げます。

フォーム

お問い合わせフォーム、ニュースレターの購読申し込み、資料請求などのフォームを埋め込むことができます。ストーリー上でフォームを送信できるためユーザーにとっても手軽で、見込み客の獲得が可能です。

オフラインでの活用

実店舗でユーザーに気になる商品のQRコードを読み込んでもらい、商品の魅力を説明することも可能です。商品のストーリーを伝えたり、どのような場面で使えるのか提案するなど、ユーザーに魅力的な商品訴求をすることができます。

ショッピング体験

ウェブストーリー上で商品を購入するための機能が試験的に提供されました。開発中の機能のため、2022年5月現在ではまだ本番導入は不可となっていますが、いずれ本格的に実装されると考えられます。画像の商品にプライスタグを付けて、商品詳細を表示させ、その場で購入してもらうことができるようになります。

導入事例

実際のウェブストーリー導入事例をご紹介いたします。
samuelschmitt.comによると、ブログからウェブストーリーに切り替えることによって、サイト滞在時間が11倍に増加しました。またウェブストーリーを最後まで閲覧したユーザーは全体の87%にも及びました。ウェブストーリーを導入することによってユーザーが飽きずに見るようになり、伝わりやすいコンテンツを作ることができます。

ご提供サービス

テキストや画像をお客様にご用意いただく、商品やサービスの紹介などにオススメのプランから、商品やブランドの魅力を最大限に伝えられるようコンテンツから作成するプランまでご用意しております。
無料でお見積もりも承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム

ウェブストーリーの作成について、お気軽にご相談ください。